生活

車を手放して年間約50万円の節約に!我が家がマイカーを手放した理由

6人暮らし(親子5人+おじいちゃん)の我が家が車を手放して年間約50万円の節約に!
あるのが当たり前だった車を「ハイ、じゃあ売っちゃおう」と簡単に手放す事が出来たわけではなく、問題がないと思えるタイミングで納得して決断しました。

マイカーやめてみようかなと迷ってる人の参考なればと思って書いてみました。

大切なマイカー 我が家の車大切なマイカー 我が家の車

利用頻度が減った

こどもの成長にともない変化

乳幼児から小学生の時には家族一緒で出掛ける事がほとんどだったのでマイカーは生活の一部でした。
我が家ではなくてならないものでした。

家族でこどもたちと車でお出かけ家族でこどもたちと車でお出かけ

利用目的はこんな感じです。

  • 買物
  • 通院
  • 習いごと
  • 雨の日の移動
  • レジャー(食事・公園・旅行・キャンプ・スキー)
  • 少年野球の車出し
  • 帰省
  • その他(持ち込み粗大ごみ、駅までの送迎など)

こどもが中学に入ると家族一緒の行動が減ります。
学校、部活、塾、友達が優先になるし、一緒に出掛けようと誘っても一人で家にいる選択をするようになってくるんです。

こどもたち、それぞれの行動範囲も広くなるし移動方法も増えてきます。
もちろんあると便利だけどなくても困らないと思うほど使用頻度に変化が出てきました。

家計固定費の見直し

高額な維持費

車を所有するって乗った時のガソリン代や高速料金、駐車場料金だけではないんです。
もちろん、そんな事くらい知ってるよ。
って話ではあるのですが具体的な金額を出してみると・・・
仮に全然使ってなくても年間で約50万円と家計の固定費としても高額な金額です。

車の予算と出費 家計車の予算と出費 家計

我が家の費用公開【項目と金額】1800㏄クラス

○車両本体 40万円/年
本体200万円を60回ローンと想定(月約3.3万)

○固定維持費 37.5万円/年

  • 自動車税 3.5万円
  • 任意保険 9万円
  • 定期点検 1万円
  • 駐車場 10万円
  • 定期点検 1万円
  • 消耗品・洗車 1.5万円
  • 燃料(ガソリン)代 10万円
  • タイヤ 1.5万円(6万円4年)

○車検 10万円/2年毎(5万/年)

  • 重量税 車検時3.5万円
  • 自賠責保険 車検時2.5万円
  • 整備等 4万円

ちょこっと車を使用するだけで年間で82.5万円、月額はおよそ7万円弱?って考えるとけっこう大きい出費です。

車検のタイミング

教育費がこれから大きくかかる時期に突入してることもあり、前回の車検時にも、「新車で購入した車も10年を過ぎたので、今後どうしようかね?」の話題になりました。
維持費軽減なら軽自動車もあり?と私は思ったのですが、旦那の考えに軽自動車はない!ときっぱり言われました。

迷っていましたが車検前のタイミングが後押しとなって思い切って手放すことを決めました。

住んでいる環境

公共機関を考えると

電車 沿線 路線 公共機関電車 沿線 路線 公共機関

我が家は2つの沿線を徒歩圏で利用できるところに住んでいます。
バスの利用も考えると車がなくても移動に困りません。

自転車も家族一人1台所有してます。

シェアカーの充実した環境に住んでいる

2年くらい前に義父に数か月マイカーを貸していた時期があり、その間にシェアカーを数回利用していました
家から比較的近くにあって、車もきれいだし、用途に応じて車種やサイズを選んで乗るのもありだったので、けっこう便利だと感じました。
車を手放した時の対応策があると確認できたので、マイカーのない生活への不安がなくなりました。

安全面

家族に高齢者ドライバーがいる

車がないと困ると義父(本人)から言われた事はないけれど今までずっと車のある生活をしてきているので手放す考えは持っていませんでした。

義父の利用目的は主に通院と友人とのお出かけやスポーツ観戦時の移動です。
現状として免許返納は考えていないし、今まで運転に自信があったタイプです。
とは言え、車を使用した後は駐車場に斜めにに止まってるし、身に覚えのない擦り傷が多少あり、老いで感覚が鈍ってきているのを無視できなくなっていていました。
心配要素が増えてきたので、車利用についてやんわり話したりしていました。

今年は高齢者ドライバーによる事故のニュースが連続していたので、他人事とは思えなくなってきました。
高齢者や身障者の補助などもあり、公共交通機関の出費はほどんどかかりません。
加えて、1年前に電動自転車を購入して便利に使用しているので、納得で義父の問題も解決されまました。

おじいちゃんと孫たち 家族団らん 二世帯おじいちゃんと孫たち 家族団らん 二世帯

まとめ

今まで実感していたしマイカーはあった方が当然便利ですよね。
それでもいつくかの条件のタイミングが合ったので、家族が納得してマイカーを手放す選択をしました。

住んでる環境によっては、手放す事でと家計負担の問題以上に不便になる場合もあると思います。
マイカーがない生活を想定して、出来れば試してみてから家族で話し合って後悔しない(断捨離)選択が出来るといいですね。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ABOUT ME
kumici
はじめまして くみっちです。 少しお茶していきませんか? 東京在住45歳 子ども3人(小中高校生)のお母さんです。 子育ての体験談などを主に発信していきます。 ちょっとでも心の休息を感じて頂けたら嬉しいです。